
こちらは、去年の6月に沖縄でトローリングをしてた際に釣れたシイラでして、カジキ狙いでトローリングをしてた中で釣れて外道ではあるのですが、ここまでデカいロケットランチャーみたいなシイラは珍しいとの事でご注文頂きました。
誠にありがとうございます。
サイズも130㎝越えの、なかなか釣れないサイズなので、縦75×横150㎝の今回はターポリンにハトメ加工も上に2つオプションで付けて頂いて印刷させて頂きました。
ここまでデカいのがウジャウジャいるなんて、流石沖縄ですよね(^^)
私事なのですが、今週末に相模湾にキハダマグロを釣りに行ってきます。
仲間十数人で船一台チャーターして、今年はコマセの食いがまだ悪いとの事で、エジングで勝負してくる予定です。
釣れたら、一週間ぐらい熟成させて仲間と宴会しつつ、釣ったマグロで魚拓も作れればと思っております。
ここ数年相模湾がアツくて、キハダやシイラやカツオが夏にバンバン釣れています。
相模湾でキハダマグロやシイラなどの巨大魚が釣れた際には、写メや写真で撮るだけでなくその写メや写真から魚拓を是非作ってみて下さい。
デジタル魚拓DGSがそのお手伝いをさせて頂きます。
ご注文・お問い合わせ心よりお待ちしております。